就活に役立つ英語力

事典を開く

就職に英語は役立つのか

これからの日本はグローバル社会だ、就活でも英語が有利になる!と言われても、実際に英語を話す機会がない、何の役に立つのか実感できない、という人もいますよね(・・)b
英語の必要性を感じることができなければ、モチベーションも上がりませんので、英語を身につけるのはなかなか困難です。

もちろん、英語をまったく必要としない職業もあります。
その業界を目指す場合は、英語力を磨くことが時間の無駄に感じるかもしれませんね。
でも一方で、英語がマストという職業もたくさんあることも事実で、将来的にさらに増えていくことが予想されます。

就活の際、高い英語力があることで、自己アピールとして強い印象を与えることができます。
なぜなら、人事担当としては、「英語がいつ必要になるかわからないけど、将来的に海外進出を見据えて、英語ができる人材を雇っておきたい」と考えるに違いないからです。
このことからも、英語力を養っておくことは、決して無駄ではないと思うのですが、いかがでしょうか?

英語を話せるメリット

先に説明したように、英語が話せることで、就活に大きくプラスになります。
英語力がある=グローバル化に対応できる人材というアピールに繋がるからです。
英語の能力が評価されることは当然ですが、その秘めたポテンシャルについてもあなたを採用する魅力と映ることでしょう。
さらに、高い英語力を身につけるにいたった過程や姿勢も評価に値します。

それは、学生時代にしっかりと努力をした結果ですので、仕事に対してもそれだけ努力できるというアピールになります!
実際にその企業で英語が必要なかったとしても、担当者は能力そのものではなく、その頑張りや向上心の高さを評価対象としているのです。
もちろん、英語が必要な企業であれば、なお強力なアピールとなることは間違いありませんよね。
あなたがどのような分野を目指すにしろ、英語を勉強しておくことは、どちらに転んでも吉と出る、そう考えてよいでしょう(^^)

英語を活かせる職業

英語力のレベルによって異なりますが、一般的には、通訳、翻訳家、英語教材の編集者や観光ガイドが手堅いところでしょうか。
今は日本に訪れる観光客が増加していることもあり、英語で対応できる観光ガイドの需要も高まっています。
さらに、英文速記者や通訳ガイド、メディカルライターなども可能でしょう。
英文速記者は、会議などを素早く英語に書き留める仕事で、医療関係に特化した契約書などを作成するのがメディカルライターです。

求人としては少ないですが、日本語字幕を作成する映画翻訳家などは、高い英語力を必要とする、夢のある職業だと思います。
もちろん英語はスキルの1つにすぎませんので、それ以外に個性と呼べる能力や資格があると、もっといいでしょうね。